« [VC2008MFC] ダイアログベースアプリのフォームのデザイン画面 | トップページ | [VC2008MFC] ボタンの利用 »

2011年10月29日 (土)

iPhone4S到着

先日、予約したiPhone4Sが、今日、届いた。
予約から、2週間ちょいかかった。

予約したのが12日、
「在庫が確保できた」ってメールが27日、
「発送したよ」ってメールが28日、
そして到着が今日29日。

途中、21日には、「入荷が全然間に合ってない」ってメールが来たので、
もっとかかるかと思ったが、考えていたより早かった。

実際の見た目はiPhone 4とほぼ同じ。
このため、ケース(case-mateのID case)
ループストラップも、そのまま利用できた。

ただ、液晶保護シートは、使い回しできないので、
パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02
を購入しておいた。

さて、パワーアップしたはずのiPhone 4S。
iTunesで復元し、ちょっと使ってみたが、
Safariは早くなったかな?

他はよく分からん。
負荷のかかるアプリ、使ってないし。

64GBのメモリは、嬉しい。
動画、たくさん放り込めるから。

ちなみに、古いiPhone 4は、初期化して、
Smarket(スマーケット) 」にて買取の申し込み。
現在、iPhoneの買取価格が10%アップキャンペーン中のようだ。

関連記事:

外部リンク:

« [VC2008MFC] ダイアログベースアプリのフォームのデザイン画面 | トップページ | [VC2008MFC] ボタンの利用 »

iPod/iPhone」カテゴリの記事

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ