ビデオ編集機 PROSPEC「DVE793」
先日購入したバッファローの地デジチューナ。
RDで録画すると、コピープロテクトがかかってしまう。
アナログ録画なのになぁ。
だから、CMカットしてディスク内コピーとか、PCへのダビングができない。
DVDドライブは壊れていて試せないが、たぶん、DVDへのダビングも不可。
しかたがないので、ビデオ編集機購入。
PROSPECの「DVE793」という機種。
1万円。
地デジチューナとあわせて1万5千円くらいかぁ。
結局、高く付いたのか?
接続は、
[アンテナ] - [地デジチューナ] - [ビデオ編集機] - [RD-XS53]
(オーディオは、ビデオ編集機は通らない)
コピープロテクトもなくなり、
特に問題なく、快適に利用できている。
他に、入出力が2系統あるハイエンドモデルの「DVE781」なんてのもあるが、
出費を抑えたくて、スタンダードモデルにした。
2系統あれば、あとでBDレコーダとか購入したときに使えるかなぁとも思うが。
関連記事:
- RD-XS53に地デジチューナー (2011-02-19)
« RD-XS53に地デジチューナー | トップページ | iPhone/iPadアプリまとめ買い »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「アイルトン・セナ~音速の彼方へ」のDVD見た(2011.03.29)
- 龍馬伝(2011.03.20)
- F1のDVD(2011.02.27)
- ビデオ編集機 PROSPEC「DVE793」(2011.02.22)
- RD-XS53に地デジチューナー(2011.02.19)