« ファイルから文字列を検索 | トップページ | 数学ガール »

2011年1月 6日 (木)

コマンドプロンプトで文字コード変更「chcp」

コマンドプロンプトで文字コードが変更できることを知った。
「chcp」コマンドだそうだ。

書式は、次の通り。

C:\...> chcp /?

現在のコード ページ番号を表示または設定します。

CHCP [nnn]

  nnn   コード ページ番号を指定します。

現在のコード ページ番号を表示するときは、パラメータを指定せずに CHCP と入力してください。

また、コードページは、MSDNの「Code Page Identifiers」で確認できる。抜粋すると次の通り。

Identifier.NET NameAdditional information
932 shift_jis ANSI/OEM Japanese; Japanese (Shift-JIS)
1200 utf-16 Unicode UTF-16, little endian byte order (BMP of ISO 10646); available only to managed applications
10001 x-mac-japanese Japanese (Mac)
20932 EUC-JP Japanese (JIS 0208-1990 and 0121-1990)
50220 iso-2022-jp ISO 2022 Japanese with no halfwidth Katakana; Japanese (JIS)
50221 csISO2022JP ISO 2022 Japanese with halfwidth Katakana; Japanese (JIS-Allow 1 byte Kana)
50222 iso-2022-jp ISO 2022 Japanese JIS X 0201-1989; Japanese (JIS-Allow 1 byte Kana - SO/SI)
51932 euc-jp EUC Japanese
65001 utf-8 Unicode (UTF-8)

ShiftJIS、UTF-8のBOMあり/なしで試してみたら、次のようになった。

Chcp932 Chcp65001

フォントは予め「MS ゴシック」を設定しておいたが、65001に切り替えたら、フォントは変更され、文字サイズも大きくなった。65001変更後の、UTF-8ファイルの表示も少し変。

« ファイルから文字列を検索 | トップページ | 数学ガール »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ