「ATOK for iPhone」開発中だとか
ITmediaの記事によると、
ジャストシステムが「ATOK for iPhone」を開発中だとか。
PCでは、随分前からATOKファン。
というか、ATOKしか使えない。
MSのIMEしか入っていないPCを使うと、
非常にいらいらがたまる。
MS IMEは、キーアサインは、ATOK風に変えられても、
変換の賢さは、遠くATOKに及ばない。
こんな賢いATOKがiPhoneに移植されるなら、
少しくらい高くても、買っちゃうかも知れない。
でも、変換エンジンだけ入れ替えられるのかなぁ。
結構、現在のフリック入力は気に入っているので、
変換エンジン部分だけ、賢くなればいいんだけど。
あと、予測変換もね。
あと、手書き入力は、付けて欲しいなぁ。
メーカ違うけど、ザウルスの手書き認識は、好きだったなぁ。
まぁ、携帯での実績もあるから、うまくやってくれるだろう。
期待して待つとしよう。
外部リンク:
「ATOK for Android」「ATOK for iPhone」開発中 - ITmedia
関連記事:
ATOK for Mac (2009-09-19)
■ SoftBank Online Shop ■
« iPhoneアプリ「PAC-MAN Championship Edition」 - 期間限定40%オフ | トップページ | Googleロゴ - エスペラント語の創始者 LLザメンホフ 150回目の誕生日 »
「iPod/iPhone」カテゴリの記事
- Kyon30~なんてったって30年!~買った(2012.04.01)
- iPhone4買い取ってもらった(2011.11.06)
- iPhone4S到着(2011.10.29)
- iPhoneアプリ「日本史を動かした陰謀」、「メール着信音」(2011.10.20)
- iPhone4S予約(2011.10.12)