« Googleロゴ - セサミストリート40周年 その4 | トップページ | Googleロゴ - セサミストリート40周年 その5 »

2009年11月 8日 (日)

VAIO type S (SZ95)の64ビットWindows 7ドライバ

デバイスドライバで「不明なデバイス」となっていたデバイスの
ドライバをインストールした。

ソニーのサポートでは、ドライバの公開は11月下旬となっているが、
Windows 7用のものが以下のサイトからダウンロードできる。
(海外のソニーサポートサイト?)
ってことで、正式サポートのファイルでないため、利用は自己責任で。

ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/VAIO/WIN7UPGRADE/

また、Vista用のドライバが使える場合は、

ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/VAIO/ORIGINAL/

のSZ6_xxxxx.ZIPとかSZ7_xxxxx.ZIPとかが使えた。

さらに、それでもドライバが見つからなければ、

ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/VAIO/

のドライバのどれかかな?

以上のドライバを利用することで、残り2つとなった。
1つはメモリスティック(?)で、もう1つはNVIDIAのビデオ。

外部リンク:

 

関連記事:

« Googleロゴ - セサミストリート40周年 その4 | トップページ | Googleロゴ - セサミストリート40周年 その5 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ