« 気になる商品 - バッグハンガー | トップページ | Win7のXPモードに向けて - SZ95のIntelVT有効化 »

2009年11月25日 (水)

64ビットWin7にインストールしたアプリ - KH DeskKeeper2007

何気によく使うアプリ。
デスクトップアイコンの位置を記憶して、
あとで復元できる「KH DeskKeeper2007」。

公式ページにて、正式にWindows 7対応となっているし、
64ビット版も公開されている。

Hkdeskkeeper2007

「KH DeskKeeper2007」は、常駐してデスクトップアイコンを
常に監視することもできるが、
自分は、常駐させずに、記憶させたいときに記憶させ、
復元したいときに復元させている。

このためには、オプションを指定して起動すればよい。
(オプション付きのショートカットを作っておけばよい。)
記憶 … /SAVE
復元 … /RESTORE

ただし、アイコンがバラバラになったとき、
復元のつもりで間違えて記憶をしてしまうと、
バラバラの状態が新しく記憶されてしまい、ガッカリ。

なので、次のようなWSHを噛ませて、
記憶させるときには、「記憶しますか?」ダイアログを表示させるようにしている。

Option Explicit

'プログラムのフルパス
Const conExe = "C:\Program Files\KH DeskKeeper2007\DeskKeep64.exe"
'記憶させるときのオプション
Const conOpt = "/SAVE"

'確認画面
Dim intClicked
intClicked = MsgBox( "デスクトップアイコンを記憶しますか?", vbOKCancel )

'確認でOKだったら
If intClicked = vbOK Then
  Dim WshShell, objExec, strCmd

  '実行するコマンドライン作成
  strCmd = conExe & " " & conOpt

  '実行
  Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
  Set objExec = WshShell.Exec( strCmd )

  '終了待ち
  Do While objExec.Status = 0
       WScript.Sleep 100
  Loop
End If

外部リンク:
KH DeskKeeper2007 公式ページ - KH Software Factory

« 気になる商品 - バッグハンガー | トップページ | Win7のXPモードに向けて - SZ95のIntelVT有効化 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ