xtermでさざなみフォント
xtermの画面を大きなフォントで表示したい。
「xterm、kterm のフォントを変更する」を参考に大きさを変えてみるが、
日本語が上手く表示できない。
システムにはTrueTypeフォントである「さざなみゴシック」がインストールされていたので、
これをxtermで使ってみた。
xtermで「Sazanami Gothic」を使う方法。
xterm -fa "Sazanami Gothic" -fs 16
といった感じ。
外部リンク:
X Window System(その9:ウインドウタイトルとフォント) - ITpro
xterm、kterm のフォントを変更する - 「linux備忘録」内
« iPhoneアプリ「WiFiPhoto」 - 写真をWiFiでPCへ転送 | トップページ | icewmの設定 »
「Linux」カテゴリの記事
- [Linux] ログイン画面のOS名表示など(2013.08.12)
- CentOSからWin7の共有フォルダへアクセス(2011.11.27)
- namazuのインストール手順(2011.09.02)
- mknmzで、エラー 'sh: line 1: no: command not found'(2011.08.30)
- PostgreSQL 8.1から7.3へデータ移行(2011.08.24)