« ViXで連続写真を一括してトリミング | トップページ | シューマッハが復帰 »

2009年7月29日 (水)

iPhoneの連絡先とGmailの連絡先の同期

iPhoneの連絡先とGmailの連絡先の同期って、
とっても簡単だったんだね。

GoogleAppsでも問題なくできた。

  1. 「ホーム」画面の「設定」。
  2. 「メール/連絡先/カレンダー」。
    Contacts01
  3. 「アカウントを追加」。
    Contacts02
  4. 「Microsoft Exchange」。
    Contacts03
  5. 「メール」欄は適当、
    「サーバ」欄は「m.google.com」、
    「ユーザ名」欄はGmailのユーザ名(GoogleAppsでもできた)、
    「パスワード」欄はGmailのパスワード、
    「説明」欄は適当。
    Contacts04
  6. 何を同期するか。今回は「連絡先」だけを「オン」。
    Contacts05

外部リンク:
「Google Sync」でGoogleカレンダー&連絡先をモバイルデバイスと同期(iPhone/iPod touch編) - できるネット+

« ViXで連続写真を一括してトリミング | トップページ | シューマッハが復帰 »

iPod/iPhone」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhoneの連絡先とGmailの連絡先の同期:

« ViXで連続写真を一括してトリミング | トップページ | シューマッハが復帰 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ