iPhone OS 3.0 for iPod touch 1G
iPhone 3GSが発売された。
これを記念して(?)、自分のiPod touchのファームウエアを
iPhone OS 3.0にアップデートしてみた。
「ようやくコピペ」とか「Spotlight検索は便利」などの記事をよく見かけるが、
自分にとっては、Googleカレンダーと同期がとれるようになったのが一番。
JailBreakしていたのも、
Googleカレンダーと同期する「NemusSync」が使いたかったから。
これでJailBreakは必要なくなった、と思ったのだが、
WiFiのOn/Offが一発でできるようなアプリがないので、
ちょっと不便。
「WiFi Toggle」って便利だったんだね。
やっぱりJailBreakは必須か?
参考:
iPhoneOS3.0のCalDAVでGoogleカレンダーの色がちゃんと反映されるようになった - ふぃふmemoさん
関連ページ:
iPhone OS 3.0 (2009-03-21)
簡単に無線LAN(WiFi)をOn/Offする「WiFi Toggle」 (2008-08-16)
Googleカレンダーと同期する「NemusSync」 (2008-08-03)
« 問題が発生したため gconsync.exe を終了します | トップページ | USB電源のコンパクトスピーカー »
「iPod/iPhone」カテゴリの記事
- Kyon30~なんてったって30年!~買った(2012.04.01)
- iPhone4買い取ってもらった(2011.11.06)
- iPhone4S到着(2011.10.29)
- iPhoneアプリ「日本史を動かした陰謀」、「メール着信音」(2011.10.20)
- iPhone4S予約(2011.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 問題が発生したため gconsync.exe を終了します | トップページ | USB電源のコンパクトスピーカー »
コメント