« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

2009年2月24日 (火)

WSH - 外部ファイルのインクルード

外部ファイルをインクルードするWSHスクリプト。
関数を共有するときなどに便利。

2月18日の記事の「WSH - スクリプトのフォルダを取得」を利用して、
スクリプトと同じフォルダのファイルをインクルードする。

'インクルードファイル名
Const IncludeFile = "wsh.inc.vbs"

'スクリプトのフルパス
strFullPath = WScript.ScriptFullName

'FileSystemObjectで親フォルダを取得
strDir = CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetFile(strFullPath).ParentFolder

'ファイル内容をこの位置に読み込み
Const ForReading = 1
Execute CreateObject("Scripting.FileSystemObject").OpenTextFile(strDir & "\" & IncludeFile, ForReading).ReadAll()

関連ページ:
WSH - スクリプトのフォルダを取得 (2009-02-18)

2009年2月23日 (月)

CentOSでNTFSを読み書きする

CentOSでNTFSパーティションをマウントする方法。
つれづれ」さんというサイトを参考に。

gccパッケージとkernel-develパッケージが必要なので、
まずインストールする。

# yum install gcc
...

# yum install kernel-devel
...

そして、RPMパッケージをインストール。

# ls
dkms-2.0.17.6-1.el5.rf.noarch.rpm       fuse-2.7.3-1.el5.rf.i386.rpm
dkms-fuse-2.7.2-1.nodist.rf.noarch.rpm  fuse-ntfs-3g-1.913-1.el5.rf.i386.rpm

# rpm -ivh *.rpm
警告: dkms-2.0.17.6-1.el5.rf.noarch.rpm: ヘッダ V3 DSA signature: NOKEY, key ID 6b8d79e6
準備中...                ########################################### [100%]
   1:fuse                   ########################################### [ 25%]
   2:dkms                   ########################################### [ 50%]
   3:dkms-fuse              ########################################### [ 75%]
   4:fuse-ntfs-3g           ########################################### [100%]

モジュールを読み込ませて、マウント。

# modprobe fuse

# mount -t ntfs-3g /dev/sda1 /mnt/win

2009-03-03 追記
ファイルシステムを「ntfs」のみでマウントさせるためのシンボリックリンクの作成。

# ln -s /usr/bin/ntfs-3g /sbin/mount.ntfs

参考:

2009年2月22日 (日)

CentOS5.2にVMware Playerをインストール

Windows上のVMware Playerに、
ゲストOSとしてCentOSをインストールする記事は、よく見かけるが、
CentOSに、VMware Playerをインストールする記事は
あまり見かけない。(自分だけかも)

で、試しにCentOSをホストOSとして、VMware Playerを動かしてみた。

インストールは、RPMパッケージから行った。
なので超簡単。インストールするだけ。

# ls
VMware-Player-2.5.1-126130.i386.rpm

# rpm -ivh VMware-Player-2.5.1-126130.i386.rpm
...

インストールが完了すると、
「アプリケーション」メニューの「システムツール」内に
「VMware Player」が追加される。

これをクリックして実行すれば、Windowsと同じように利用できる。

Vmponcentos1

で、Windows XPを動かしてみた。

Vmponcentos2

関連ページ:
VMware Playerの使い方 (2008-11-24)

2009年2月21日 (土)

Firefox Portableのスプラッシュ画面を消す

起動中にスプラッシュ画面を表示するアプリケーションがあるが、
あまり好きではない。

Firefox Portableも、その1つだが、
特に、ひっそり使っているつもりなので、
スプラッシュ画面は、やめてもらいたい。

で、調べてみた。

  1. <インストール先>\Other\Sourceフォルダ内の「FirefoxPortable.ini」を<インストール先>フォルダへコピー。
  2. コピーした「FirefoxPortable.ini」をエディタで開き、「DisableSplashScreen=false」という行を「DisableSplashScreen=true」に書き換える。

また、Sunbird Portableも同じ。
ファイル名が「SunbirdPortable.ini」なだけ。

関連ページ:
インストールなしで使えるFirefox - Firefox Portable (2008-12-20)

2009年2月20日 (金)

気になる商品 - サンワサプライの「デスクトップスタンド」

寝るときiPod touchでビデオを見ることがある。
このときに使えるスタンドが欲しいなぁと思っている。

で、探してみて、これいいなぁ、って思ったのが、
サンワサプライの「デスクトップスタンド」。
ホワイト」と「ブラック」があるようだ。

2009年2月19日 (木)

トミカの「みずたマーチ」セット

トミカから「みずたマーチセット」が発売された。
思わず買ってしまった。

ちなみに、「しあわせマーチセット」なんてのもある。
こちらは、「しましマーチ」が入っている。

当然、購入済み。

2009年2月18日 (水)

WSH - スクリプトのフォルダを取得

スクリプト自身が存在するフォルダ文字列を取得する。
自身のフォルダに設定ファイルを作成するなどに役立つ?

'スクリプトのフルパス
strFullPath = WScript.ScriptFullName

'FileSystemObjectで親フォルダを取得
strDir = CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetFile(strFullPath).ParentFolder

'表示
WScript.Echo strDir

2009年2月15日 (日)

Firefox 3に「MinimizeToTray」をインストール

2009-05-11 追記

MinimizeToTrayの最新版が出ていた。Firefox 3にも対応するバージョンだ。

Minimizetotray_ff3

Firefoxのアドオンの1つに「MinimizeToTray」というものがある。
ウインドウを最小化した際に、タスクトレイにアイコン化するための拡張機能だ。

Minimizetotray01

Firefoxを最小化した時には、ボタンがタスクバーに表示されないため、邪魔にならず、
また、元のサイズに戻したい場合、タスクトレイのアイコンをダブルクリックするだけなので、操作も簡単だ。

ただし、MinimizeToTrayは、公式にはFirefox 3には対応せず、
Firefox 2までの対応となっている。
ただ、どうにかインストールできれば、Firefox 3でも、問題なく動くそうだ。

そこで、バージョンチェックを回避するアドオンをインストールしてから
MinimizeToTrayをインストールしてみたところ、うまく動いた。

バージョンチェックを回避するアドオンとして、
「MR Tech Toolkit」を利用した手順は、以下のとおり。

なお、この方法で、すべての未対応アドオンが動くわけではなく、
逆に、Firefox自体や最悪システムが壊れるかもしれない。
MinimizeToTrayにしても、自分の環境で、
うまく動いているように見えるだけかもしれない。
(つまり、すべて自己責任で。)

  1. https://addons.mozilla.jp/firefox/details/421から「MR Tech Toolkit」をインストール。
  2. Firefoxを再起動。
  3. https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addons/versions/2110(MinimizeToTrayの全バージョンのページ)にアクセスする。
  4. 「MinimizeToTray」の最新版をインストール。
    このとき、「'マックスバージョン'互換性の照合を無効にする」をチェックする。ここがミソ。
    Minimizetotray02
  5. Firefoxを再起動後、MinimizeToTrayが利用可能となる。
    Minimizetotray03

ちなみに、MinimizeToTrayの設定項目は、和訳がおかしいので、意味がよく分からないが、
実際にチェックのOn/Offをしてみれば分かる。次のような意味。
常にトレイに最小化します … ウインドウを最小化した際に、タスクトレイに入れる。
トレイに最小化します … Firefoxを閉じたとき、実際には閉じずに、最小化してタスクトレイに入れる。
トレイからダブルクリックで戻します … そのままの意味。トレイアイコンをダブルクリックして元のサイズに戻す。

自分の設定は、次の通り。
Minimizetotray04

そうそう、MR Tech Toolkitは、アドオン管理ツールで、
バージョンチェックの回避は、そのうちの1つの機能。
このため、MR Tech Toolkitをインストールすると、
ツールメニューなどにメニュー項目がたくさん追加される。
邪魔なときには、設定の「メニューオプション」で非表示にできる。

参考:
MR Tech Toolkit - Firefoxアドオン内
MinimizeToTray - Firefoxアドオン内

2009年2月14日 (土)

Googleロゴ - バレンタインデー

今日のGoogleロゴは「バレンタインデー」だった。
例年やっていたので、あるだろうなぁと思っていたが、やっぱりあった。

20090214s

しかも、ファイル名の末尾が 'v2' となっていることから、
v1(つまりバージョン1)もある。

20090214v1

いまいちで、すぐv2に替えた?

昔は、ブラウザのGoogleツールバーが、
バレンタインバージョンに変化したことがあった。

20040214bar

関連ページ:
Googleロゴ - Charles Darwin's 200th Birthday (2009-02-12)

2009年2月13日 (金)

WSH - ローカルユーザの一覧

ローカルユーザの一覧を表示するスクリプト。

'ネットワークオブジェクト
Set objNetwork = WScript.CreateObject("WScript.Network")
'コンピュータ名
strPcName = objNetwork.ComputerName

'WinNTプロバイダでローカルPCのコレクション
Set colUserAccount = GetObject("WinNT://"& strPcName)

'ユーザでフィルタ
colUserAccount.Filter = Array("User")

For Each objItem In colUserAccount
  '表示
  WScript.Echo objItem.Name
Next

関連ページ:
WSH - コンピュータ名の取得 (2009-02-08)

2009年2月12日 (木)

Googleロゴ - Charles Darwin's 200th Birthday

今日のGoogleロゴは、「Charles Darwin's 200th Birthday」だった。
チャールズ・ダーウィンの200回目の誕生日。

20090212s

関連ページ:
Googleロゴ - 伊能忠敬の誕生日 (2009-02-11)

参考:
ウィキペディア「チャールズ・ダーウィン」

2009年2月11日 (水)

Googleロゴ - 伊能忠敬の誕生日

今日のGoogleロゴは、「伊能忠敬の誕生日」だった。

江戸時代に、測量による精密な日本地図を作った人として有名。
日本史で勉強した。

20090211s

関連ページ:
Googleロゴ - ジャクソン・ポロックの誕生日 (2009-01-28)

参考:
ウィキペディアの「伊能忠敬」

WSH - スクリプトの強制終了

スクリプトの途中で、強制終了する。
Exitだったか、Endだったか、忘れてしまうので、書いておく。

WScript.Quit

2009年2月 9日 (月)

F1 GP 2008のDVD

結局、買ってしまった。F1 GP 2008のDVD。
毎年買ってて、今年はどうしようかと思ったけど。

vol.1」は開幕戦~第6戦、
vol.2」は第7戦~第12戦、
vol.3」は第13戦~最終戦(第18戦)がそれぞれ収録されている。

川井ちゃんの解説とかいいんだよねぇ。

関連ページ:
気になる商品 - F1 GP 2008のDVD (2008-12-04)

2009年2月 8日 (日)

WSH - コンピュータ名の取得

管理目的でWSHを使う用が出た。
Tips的なものが欲しくなりブログに記載することに。

で、WSHでコンピュータ名を取得するスクリプト。

'ネットワークオブジェクト
Set objNetwork = WScript.CreateObject("WScript.Network")

'コンピュータ名
strPcName = objNetwork.ComputerName

'表示
WScript.Echo strPcName

2009年2月 7日 (土)

佐藤琢磨がシートを逃した!

佐藤琢磨がシートを逃したか?と書いたが、実際、逃してた。

残念。

参考:
琢磨窮地!? トロロッソはボーデを起用 - F1キンダーガーテン

関連:
佐藤琢磨がシートを逃したか? (2009-02-16)

2009年2月 6日 (金)

佐藤琢磨がシートを逃したか?

来週のヘレステストで、セバスチャン・ブルデーがトロ・ロッソのテストに参加するそうだ。

セバスチャン・ブルデーは、佐藤琢磨とシートを争っていた人。
琢磨はシートを逃したか?

参考:
ボーデ、テスト参加で琢磨に暗雲!? - F1キンダーガーテン

2009年2月 5日 (木)

iPod touch用コンポジットAVケーブル「MB129LL/B」

Apple純正のiPod touch用コンポジットAVケーブル「MB129LL/B」を購入した。

カーナビの外部入力へ接続して、ビデオを見れるかと思って買ってみた。

カーナビの外部入力は、すぐアクセスできる位置には取り出していないため、しばらく後回しになるが、とりあえず、家のテレビに映してみた。ちゃんと写った。いいねぇ。

家庭用テレビだとアラが目立つが、カーナビなどの7インチ程度の画面なら、たぶん十分だろう。

関連ページ:
気になる商品 - iPod touch用コンポジットAVケーブル (2008-12-24)

2009年2月 4日 (水)

Sony Pointでマウス購入

以前、Sonyからポイントがもうすぐ切れるよ、ってメールが来てた。
何もしなかったら、ホントに切れちゃうよ、って最後通告がきた。

面倒なので、あまり乗り気ではなかったが、Sonyのサイトを訪れてみると、
な・なんと、1万円強のポイントだった。

SonyStyleのオンラインショップで購入できるポイントなので、
嫁さん用のBluetoothマウスほかを購入した。

当然のことながら、現在自分でも使っていて、
とっても使い勝手のよい、「VGP-BMS33」のシルバーだ。

アマゾンなどと比べると高いが、ポイントを使って無料で購入できるので、問題なし。

2009年2月 3日 (火)

サクラエディタをUSBメモリで持ち運ぶ

サクラエディタをインストールなしで使えたら便利なのになぁ、
と調べてみたら、とっても簡単だった。

ZIP版をダウンロードして、展開してできたexeを持ち運ぶだけだった。
ちゃん♪ちゃん♪。

Sakura_usb

参考:
サクラエディタ

関連ページ:
インストールなしで使えるFirefox - Firefox Portable (2008-12-20)
サクラエディタでVBScriptマクロ (2008-12-02)

2009年2月 2日 (月)

iPhone/iPod touchアプリ「ウェザーニュースタッチ」

Icon_wethernewstouch iPhone/iPod touchアプリ「ウェザーニュースタッチ」は、ネット経由で天気予報を取得し、表示するアプリ。

テレビの天気予報と同じような、天気予報、雨雲レーダー、衛星写真の各チャンネルが用意されている。

天気予報は、全国→関東地方→各都県と拡大表示できる。また、住所や駅名、郵便番号などからピンポイント検索できる。

雨雲レーダーや衛星写真も、テレビの天気予報で見かけるような、画面で、非常に見やすい。

iPhoneならいつでも天気予報が見れて、とっても便利そうだ。無料でこれが利用できるから、ランキングで上位もうなずける。

ただ、iPod touchは、Wi-Fi環境がないと表示できない。
できれば、ネット接続ができないときは、しばらく前に取得したデータでもいいから表示してくれるとtouch向けでうれしい。1時間以内とか3時間以内とかなら有効など。

参考:
ウェザーニュースタッチ - App Store

関連ページ:
iPhone/iPod touchアプリ「Super Monkey Ball Lite」 (2009-01-31)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ