« HDD内蔵に向けて調査 | トップページ | 気になる商品 - Eee PC 901-X 用ゼロショック インナーバッグ »

2008年9月26日 (金)

Eee PC 901-X のメモリ交換

注文していたメモリが届いたので、メモリを交換した。

作業は簡単。

  1. 本体を裏返す。
  2. ACアダプタのプラグを外し、バッテリーも取り外す。
  3. ウラ蓋のネジ2箇所をゆるめる(ネジは抜けない、またネジの1個はシールで塞がれているので、シールを剥いでから)。
  4. ウラ蓋を開けるとメモリモジュールが見える。
  5. メモリを挟むように爪が噛んでいるので、2つの爪を広げる。
  6. メモリモジュールの片側(コネクタにささっていない側)が浮くので、コネクタから抜く。
  7. 新しいモジュールをさし、あとは逆順で元に戻す。

ウラ蓋を開けたところ
(右下がメモリーモジュール。また、本来、左上にはDドライブSSDが入っているはずだが、写真では外してある)

BIOS画面
(メモリが「2048MB」と認識されている)

関連ページ
とりあえず2GBメモリの注文 (2008-09-23)

« HDD内蔵に向けて調査 | トップページ | 気になる商品 - Eee PC 901-X 用ゼロショック インナーバッグ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Eee PC」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Eee PC 901-X のメモリ交換:

« HDD内蔵に向けて調査 | トップページ | 気になる商品 - Eee PC 901-X 用ゼロショック インナーバッグ »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ