Bluetoothレーザーマウスの購入
やはりタッチパッドは使いにくい。付属のマウスは光学式でいまいち。そこでBluetoothレーザーマウスの購入。
実は、現在もBluetoothマウスを利用している。SONYのBluetoothレーザーマウス「VGP-BMS33/B」だ。
![]() |
SONY Bluetooth レーザーマウス ブラック VGP-BMS33/B ソニー このアイテムの詳細を見る |
電池の持ちも良く、手に馴染み、机上を滑るように移動させられるので、とっても気に入っている。
電池は単3電池×2本。このため、少し重くなるが、逆に安定感が増す印象だ。
で、このマウスはレーザーマウスなので、どこでも使えてしまう。
たとえば、ソファーにもたれて膝の上でノートPCを利用しているとき、ソファーの布素地の上でマウスが普通に使えてしまう。
レーザーマウスってすごいなぁ、と感心してしまった。
ということで、使い勝手が最高なので、同じマウスを色違いのシルバー(VGP-BMS33/S)とかで Eee PC 901-X 用に購入すれば話は早いが、それも芸がない。
そこで、別のマウスを探してみた。
Bluetooth、レーザー、電池の持ちがよい、などを条件に色々調べてみると、発見。
ダイヤテックの「Bluetoothレーザーマウス BT★Mouse!」。
![]() |
Bluetoothレーザーマウス BT★Mouse! ダイヤテック このアイテムの詳細を見る |
スタイルも普通のマウスっぽくて気に入った。ユーザの評価などを見ると、電池の持ちも悪くないようだ。
ということで、早速注文した。
« 気になる商品 - Eee PC 901-X 用 ACアダプタ | トップページ | ダイヤテック「Bluetoothレーザーマウス BT★Mouse!」 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- モッピー(moppy)に登録したので広告(2013.10.12)
- VMware PlayerのBIOS画面表示(2012.12.10)
- ウイルスバスターのポップアップ広告を消す(2012.06.25)
「Eee PC」カテゴリの記事
- サクラエディタをUSBメモリで持ち運ぶ(2009.02.03)
- 気になる商品 - Eee PC用小型ACアダプタ エレコム ACDC-AS1236(2009.01.20)
- ポケットに入るVAIO - VAIO type P(2009.01.09)
- 901Xより薄い「Eee PC S101」(2008.11.11)
- USBメモリからLinux起動(2008.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 気になる商品 - Eee PC 901-X 用 ACアダプタ | トップページ | ダイヤテック「Bluetoothレーザーマウス BT★Mouse!」 »
コメント