« PostgreSQLのインストールとデータの復元 | トップページ | PostgreSQL関連スクリプト »

2008年8月24日 (日)

phpPgAdminのインストール

PostgreSQLをブラウザで管理するツール「phpPgAdmin」をインストール。

インストールは、ソースコードをダウンロードし、展開する。

# wget http://downloads.sourceforge.net/phppgadmin/phpPgAdmin-4.2.tar.gz
...
# tar xzf phpPgAdmin-4.2.tar.gz -C /var/www

phpPgAdminの設定。localhostからのアクセスを許可。

# vi /var/www/phpPgAdmin-4.2/conf/config.inc.php
...
        $conf['servers'][0]['host'] = 'localhost';
...

phpPgAdmin用のサイトを記述。

# vi /etc/httpd/myconf.d/phpPgAdmin.conf
Alias /pgadmin /var/www/phpPgAdmin-4.2
<Directory "/var/www/phpPgAdmin-4.2">
    Options None
    AllowOverride None
    Order allow,deny
    Allow from 192.168.100.0/255.255.255.0

    #auth
    AuthUserfile /etc/httpd/conf/htpasswd
    AuthName "Please Input Password"
    AuthType Basic
    Require valid-user
</Directory>

Webサーバの再起動。

# /etc/init.d/httpd configtest
Syntax OK
# /etc/init.d/httpd restart
...

接続して確認。

« PostgreSQLのインストールとデータの復元 | トップページ | PostgreSQL関連スクリプト »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Linux」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: phpPgAdminのインストール:

« PostgreSQLのインストールとデータの復元 | トップページ | PostgreSQL関連スクリプト »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Amazonリンク

ダイビング写真(swf)

ブログ内検索

  • Google
    WWW を検索
    ブログ内を検索

リンク(いつもお世話さま)

  • ソニーストア
     iTunes Store(Japan)
    Just MyShop(ジャストシステム)
    ブックオフオンライン
無料ブログはココログ